ジョンディア3040オルタネーター 投稿日時: 2014年8月31日 投稿者: TOYODENKI ジョンディアのオルタネーターを修理させていただきました。トラクターがドイツ製なので、オルタネーターもボッシュ製です。
クボタKH-130オルタネーター修理 投稿日時: 2013年12月19日 投稿者: TOYODENKI 充電不良のため、オルタネーターを修理しました。まずは取り外したいところですが、固定ボルトが固着してはずれません。お客さまにご了解いただきラジエーターをはずした上、その場でオルタネーターを2つに分解し、最後はドリルでボルトの頭を削りとりました。
小松PC220ユンボオルタネーター修理 投稿日時: 2013年7月2日 投稿者: TOYODENKI ユンボが現場で始動不能になりました。発電量不足です。オルタネータを修理して、バッテリを充電しました。
サワフジ0201-222-0515オルタネーター修理 投稿日時: 2011年6月4日 投稿者: TOYODENKI 80Aの冷凍機車オルタネーター修理です。新品だと20万円ほどしますが、時間的な余裕があれば半額以下で修理できることも多いです。故障個所の修理だけでなく、オルタネーターの種類に応じて、レギュレーター等特定のパーツが弱い製品は、予防的に再生部品、もしくは新品との交換もご提案させていただきます。
オーバーチャージ 投稿日時: 2010年7月14日 投稿者: TOYODENKI 始動不良で入庫したお車のボンネットを開けたところ、バッテリーからごらんのように湯気が出ていました(クリックで動画)。最近あまりみかけなくなったオーバーチャージです。オルタネーターの発生電圧が高すぎてバッテリが加熱し、このような水蒸気と硫化水素の混ざったガスを噴き出すため、ちょうど温泉のようなにおいがします。
日立ユンボEX60オルタネーター修理 投稿日時: 2008年1月5日 投稿者: TOYODENKI 発電に不具合があるということで見せていただいたEX60。辛うじて始動はしたものの、確かに充電系統に異常があり、オルタネーターを当社在庫のリビルト品LR225-88と交換させていただきました。
ルーカスオルタネーター修理 投稿日時: 2007年8月22日 投稿者: TOYODENKI ルーカス製オルタネーターの修理です。イギリス製でブラシの固定方法などに独自性と合理性が感じられます。ドイツのボッシュ、イタリアのマレリー、アメリカのデルコと多くの国では自動車電装品はほぼ一社による独占です。日本電装、日立、三菱、ミツバ、さらに沢藤、日興とこんなに多くオルタネーターやスターターを作るメーカーがある国は日本だけですね。
サワフジ0201-102-301Xオルタネーター修理 投稿日時: 2006年4月23日 投稿者: TOYODENKI サワフジのオルタネーターを修理しているところです。外したオルタネーターを分解点検ののち清掃し、必要な部品を交換、再度組みたててから試験をして完成となります。部品点数も多く、三相モーターとは違った難しさがある一方、内部的には三相交流であるなど類似点も多くあります。